ジミー

アイコン2

B'zとサッカーが好きなApple信者ブロガー。 iPhoneで写真を撮り、iPadとMacでブログを書いています。

2025/1/8

【文字盤『メトロポリタン』】2022年に追加された文字盤!数字フォントの変え方も【Apple Watch】

2022年の顔の文字盤! これにしておけば間違いなし。 数字のフォントの変え方は「ここが良い」で紹介。 文字盤「メトロポリタン」とは Watch OS9から追加された新たな文字盤 メトロポリタンは最新のWatchOS9から追加。だから新しいほうの文字盤なんだ。 OS更新されるたびに新しい文字盤が追加されるけど2022年はメトロポリタンを含む6つが追加されてる。 その中でも特に推されてるのがメトロポリタン。 スタイリッシュ&クール 見た感じは結構かっこいい。 数字のフォントもやぼったくないし、色次第ではプラ ...

2025/1/8

【文字盤『インフォグラフ』】おすすめコンプリケーションの紹介!天気やバッテリー他、8つの情報をひと目で確認【Apple Watch】

インフォグラフの特徴、インフォグラフはどんな人にあってるのか。いっぱい情報を見たい人におすすめな文字盤。ただしスーツには合わん。 文字盤「インフォグラフ」とは Apple Watchの代表的存在の文字盤 インフォグラフは全てのApple Watchで使える文字盤で昔から使えた文字盤の一つ。時計の基本的な長針と短針を表示しつつ空きスペースすべてをフル活用して情報を表示してる。 表示できるのが8つもある。 天気を出してアクティビティを出してタイマーを出してスケジュールを出してと色んな情報を混ぜて表示させること ...

2025/1/8

【文字盤『モジュラーデュオ』】大きい画面を活かした情報表示特化!【Apple Watch】

すぐ確認したい情報を大きく表示!オレは朝に天気情報を出してまーす!対応機種が限定されてるから注意。 文字盤「モジュラーデュオ」とは 対応してる機種 まずなんだけど、モジュラーデュオは設定できる機種が決まってる。 モジュラーデュオ対応機種 ・Apple Watch Series7・Apple Watch Series8・Apple Watch Ultra モジュラーデュオ対応機種 ・Apple Watch Series 7・Apple Watch Series 8・Apple Watch Series 9・ ...

2025/1/8

【文字盤『カリフォルニア』】シンプルで見やすい超万能文字盤!【Apple Watch】

どんなシーンでも使える超万能の文字盤。僕もメインの文字盤はこれです。 AppleWatchの文字盤をカスタマイズする目的 文字盤についての記事は1回目なので文字盤をカスタマイズする目的のとこから。 AppleWatchにはアナログ・デジタルだけじゃなく他にもいろんな文字盤が用意されてる。 その中から自分の好みに合ったものを選ベるし文字盤に表示させる情報もいろいろ設定できる。 自分のスタイルに合わせる Apple Watchは普段から身に着けるアクセサリーのひとつ。 だから自分のスタイルに合わせたデザインの ...

2023/5/15

【ブログ報告】ブログ開設から25日【執筆を習慣に】

開設から25日たった(正確には24日)。ブログを持ってることって謎に自信に繋がってる気がする。 ジミー ジミーです。ツイッターもやってます。 10日目から25日目まで 前回の振り返りは開設から10日終わり時点。 今回はそこから25日目までの間を振り返りたいと思う。 PV推移 今までのPV数はこんな感じでトータル451。前回が262だから、前回の振り返りからのPV数は差し引いて189ということになる。上がってる日は主にTwitterでだれかにいいねやらリツイートやらしてもらえた記事。今はほとんどがTwitt ...

2024/3/15

【JVJ 7-in-1 USB-C ハブ】USBハブのおすすめはコレ!画面拡張も給電も1本で完結。ロゴはダサい。スイッチも出力可。【使った感想・レビュー】

PCにケーブル1本で画面拡張と給電!変なロゴさえなくしてくれればシンプルでかっこいいのになぁー。 ニンテンドースイッチまで出力できるのはえらいぞ。 リンク ジミー ジミーです。X(旧ツイッター)もやってます。 PC周りをスッキリさせたい 使ってるWindowsPCの端子周り 本業で使ってるPCはDELLのノートPCなんだけどポート周りがこんな感じ。 これは左側のポート周りでUSB-Cポート2つとUSB-Aポートが1つ、あとSDカードスロット。 給電用にUSB-Cが1つ埋まり、USB-Aはマウスのレシーバー ...

2023/9/7

【非純正ミラネーゼループバンド】これもApple純正じゃなくてよくね?【レビュー】

Apple非純正のミラネーゼループ。安い。丈夫。 レザーリンクバンド同様純正じゃなくていい。 ジミー ジミーです。ツイッターもやってます。 https://jimmy-blog.com/gadget/apple/applewatch/594/ 非純正アクセサリー なにはともあれ安い 非純正バンドの魅力といえば何と言っても安さ。 Apple Watchの純正バンドはナイロンベルトですら7,000円近く。 非純正のナイロンベルトが700円くらいだから価格差がエグい。 差額分はほとんどAppleのブランド代。 ...

2023/9/7

【EMPIRE イタリアンレザーバンド】柔らかくつけ心地良し。THE レザーバンド【レビュー】

時計として定番のレザーバンド。軽くて柔らかくて楽。シワは味。 ジミー ジミーです。ツイッターもやってます。 https://jimmy-blog.com/gadget/apple/applewatch/375/ レザーバンドの魅力 Apple Watch感の軽減 Apple Watchは発売されてから8年近く経ったスマートウォッチ。いまは珍しくなくなったけど、見た目が普通の時計とはやっぱり違う。一番安いモデルに付属のスポーツバンドをつけると「Apple Watchですよ」感がすごい。僕はApple Wat ...

2025/1/28

【AirPods 第3世代】カナル型で耳が痛くなる人へ【レビュー】

AppleのAirPods 第3世代のレビューを今更。良いんだけど高いよ!他の選択肢もあり。 AirPods Proで耳が痛くなるならば、イヤーチップも交換をしてみるのもいいかも ↓ Appleからノイキャン付きのAirPods4が発売!救世主になるかも。 Appleにおけるイヤホン うどんと揶揄された初代モデル 初代AirPods。当時「耳からうどんが出ている」と笑われたモデル。今やワイヤレスイヤホンは普及しまくり、有線イヤホンのほうが珍しい。ノイキャンはなし。当時のワイヤレスイヤホンの中では音質は優秀 ...

2023/4/18

【4面式パネルヒーター】自分だけ暖かければいい人に【1年使用レビュー】

4面があったかくなるパネルヒーター。テレワーク用に購入したけど重宝しまくり。これはもうほぼこたつ。 ジミー ジミーです。ツイッターもやってます。 節電への意識 急な電気代高騰 値上げ値上げ値上げラッシュ。電気代も例外じゃなく、値上げ祭り。これはもうほぼほぼロシアのせいなんだけど、嘆いていても仕方がない。 電力会社に頼るのではなく自分でなんとかしなくちゃいけない。 部屋にエアコンがない いつも2階にある一室で作業してるんだけど、エアコンがない。つまり部屋を温めることができない。冬は流石に激寒になって手がかじ ...