ジミー

アイコン2

B'zとサッカーが好きなApple信者ブロガー。 iPhoneで写真を撮り、iPadとMacでブログを書いています。

2024/3/14

【RORRY 3in1 ワイヤレス充電器】俺には合わない【長期レビュー】

メンタリストDaiGoがおすすめして「便利だァァァァァァ!!」「こういうの待ってたよォォォォ!!」と騒がれて一時期品薄にもなってたRORRYの3in1充電器。 リンク Apple WatchとiPhoneを同時充電できてスマートではあったんだけど 俺には合わないから売った。 https://jimmy-blog.com/gadget/436/ ジミーです。X(旧ツイッター)ーもやってます。 この製品の特徴をおさらい iPhoneをMagsafe充電できる iPhone12から使えるようになったMagsaf ...

2023/4/18

気分転換にトラックボールマウスのボールを交換【ぺリックス 交換用トラックボール】

トラックボールマウスのボールを交換した話。イメチェン。気分転換。 ジミー ジミーです。ツイッターもやってます。 トラックボールマウス 普通のマウスとトラックボールマウス マウスといえば手を動かしてカーソルを動かすためのツール。 普通のマウスの操作はそれだけどトラックボールマウスはボールを転がすことによってカーソルを動かす。 俺は3年前くらいからトラックボールマウスを使い始めた。 一回慣れるとこれしか使えないくらいに便利。 でもそろそろ買い替えたい。 リンク 気分転換したい 僕が使ってるトラックボールマウス ...

2023/9/21

Apple Watchは何ができるの?目覚ましに、支払いに、自撮りにも!

「Apple Watchって結局なにができるの?」 第二弾!俺が実際に活用してる方法を紹介だァー!! 第一弾はこちら。 https://jimmy-blog.com/gadget/apple/applewatch/1935/ ジミーです。ツイッターもやってます。 リンク 100%起きる目覚まし時計 「えっ?アラームなった?」現象 誰しもが経験のあるこの現象。 絶対アラームなってないよねぇ!?聞こえなかったよぉ!? そんで結局、アラームを5分ごとに10個も20個も設定する始末。 そんな設定ともおさらば〜。 ...

2023/9/21

Apple Watchは何ができるの?通知、運動管理、健康管理について

「Apple Watchって結局なにができるの?」 そんな疑問にお答えするぞぉ!Part1は超ざっくりに解説。 リンク Part2はこちら。 https://jimmy-blog.com/gadget/apple/applewatch/1999/ ジミーです。ツイッターもやってます。 3大できること 通知が手元でみれる 通知が来ると画面はこんな感じ。プラスでApple Watchがブルっと震える。 皮膚に直接振動がくるから見逃すことはまずないよね。 iPhoneを取り出すまでもなく通知の概要が見れるし、 ...

2023/5/15

【ブログ報告】ブログ開設から50日【周りの意見をきこう】

開設から50日たった振り返り。正確には執筆時の3月17日で52日目。25日〜ここまででいろいろ動きがあった。 ジミーです。ツイッターもやってます。 26日目から50日目 PV推移 今回の期間のPV推移はざっくりとこんな感じ。 最初の頃はまったくなかったPVだけどだいたい毎日30前後になってきた。 トータルのPVはブログの方で見ると1,160でGoogleのほうで見ると2,160。 違いはよくわかってないけどブログで計測してるほうが正しい気がしてる。 しかし1,000以上も見られてるのは素直に嬉しい。 更新 ...

2025/3/6

【Apple Watch】おすすめのバンド(非純正)を紹介してく【レビュー】

純正じゃなくてもいいんです!安くていいモノ見極めろー! なんで非純正? とにかく安い 非純正であることの意味はこれに尽きると言っても良い。 Apple純正のものの中でスポーツバンドとスポーツループがかろうじて10,000円を切ってる。 レザーリングやアルパインループを見てごらん。なんと14,800円。 3本買ってみ。Apple Watch SE買えちゃうよ。 そこに価値を見出せるなら別に純正を買ってもいいんだけど、俺は見出せないね。 だから、非純正。 クオリティーが案外高い もちろん、ただ安けりゃいいって ...

2023/9/7

Apple Watchアクセサリー11選 レビュー・使った感想まとめ

ジミーの持つWatchアクセを全部公開!それぞれの感想も書いてく!良いもの揃ってるよぉー!! ジミーです。ツイッターもやってます。 Apple Watchのアクセサリーには何がある? 一口にApple Watchのアクセサリーといってもいろんなものがある。 一つ一つ軽く紹介していく! バンド 必須のやつ。 これがないと腕に着けられないしそもそも最初からついてくるからみんな持ってる。 このバンドもいろんな種類があるんだよね。沼るぞぉぉぉ。マジで集めんのはやめとけ(経験談)。 保護ケース 必須じゃないけどAp ...

2025/1/8

【文字盤『カウントアップ』】常時表示で魅せる文字盤に【Apple Watch】

無骨でかっこよくて、メインを張れる文字盤の一つ。いいぞこれ。 文字盤「カウントアップ」とは 2020年初登場の文字盤 カウントアップが登場したのはwatchOS7から。 つまり2020年に発表されてる。 ということは文字盤が使えるようになってから2年半ぐらい経ってるんだけどいまいち注目されてない。 今回はジミー的にお気に入りのカウントアップという文字盤にスポットライトを当てていきたい。 第一印象、無骨 初めて見た時はなんだか無骨な印象。 この円形の所とぐるりと取り囲むような○。そして黒の背景。 これが無骨 ...

2023/9/7

【Apple純正スポーツバンド】スポーツバンドは純正以外使うな。【レビュー】

着いてきたバンド放置してない??実はスゴイんです。 Apple純正スポーツバンドのレビュー。 ジミーです。ツイッターもやってます。 Apple Watchにおけるスポーツバンド 最初に出会うApple Watchバンド Apple WatchのナンバリングはUltraナンバリング(シリーズ8)SEの3つ。 多くの人が最初に選ぶのがSEかナンバリング。 ついてくるバンドはだいたいスポーツバンド。一番安いからね。 つまりApple Watchを初めて買う人が初めて出会うバンド それが純正スポーツバンド 単体だ ...

2024/6/6

Anker Eufy Security SmartTrack Cardのレビュー:薄型でコンパクトな紛失防止トラッカー

サイズよし、薄さよし、機能よし。ダメなのはバッテリー問題だけ。Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Cardのレビュー。 ジミーです。X(旧ツイッター)もやってます。 忘れるということ 人は忘れる生き物 「忘れ物したことがない」 そんな人間はいない。 宿題は一度と言わず忘れてるし約束もすっぽかして謝ったこともある。 それは年齢に関わらず同じで、子供だからとか大人だけどとか関係ない。 人々は何かを必ず忘れながら生きている。 忘れないために 忘れることについては諦めた方が ...