Apple iPhone iPhoneアクセサリー レビュー

【ファーストインプレッション】iPhone17 ProとOstandケースを試してみた

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

iPhone 17 Pro

iPhone 17 Proがキタ────(゚∀゚)────!!

ということで早速開封してみる!!
ついでにTORRASのアクセサリーも紹介!!!

※本記事で紹介するTORRAS製品は、TORRAS様より製品提供を受けて紹介しています。

ジミー
ジミー

ジミーです。
X(旧ツイッター)もやってます。


今回の記事は・・・

今回は、待ちに待ったiPhone17 Proが届いたのでさっそく開封してみたという記事。
スペックの細かい話は抜きにして、外観とアクセサリーを中心にチェックする。

アクセサリーとして用意したのは純正のテックウーブンケース、TORRASのOstandケース2種類と保護フィルム。
実際に装着してどう見えるか、写真多めでまとめている。

まずは開封の様子から。


iPhone17 Proを開封してみた

iPhone 17 Pro
ついに来た!!!

箱からオープン!
専用の箱は2年後の売却のために取っておくことにしてる。

iPhone 17 Pro
うほほほほほ

うおおおお!!
早く!!本体を!!!

iPhone 17 Pro
ペリペリ・・・

ペリペリペリペリペリペリペリペリ

iPhone 17 Pro
あけるぞ・・・あけるぞ!

いざ!!

iPhone 17 Pro
うおお!

うおお!

iPhone 17 Pro
うおおおおお!!

うおおおおおおおおおおお!!

iPhone 17 Pro
iPhone 17 Proだああああ!!!

ついに来たぞおおおお!!!
光の当て方で背面がめっちゃ目立つな・・・

iPhone 17 Pro
巨大なカメラバンプ!!

デザインが刷新されたカメラバンプ。

iPhone 17 Pro
なんかここは!ダサい!笑

うーん、ここはやっぱりダセェ。
なんとかならんかったのかな・・・

iPhone 17 Pro
上部!

上部にはミリ波用のアンテナ。
日本では使えないから意味ないんだけどね。

iPhone 17 Pro
下側

下部。
スピーカーが16と左右入れ替わったみたい。

iPhone 17 Pro
右側

スリープボタンとカメラコントロール。

iPhone 17 Pro
左側

アクションボタンと音量ボタン。

iPhone17Pro
厚み

横から見たのはこんな感じ。
カメラがやっぱり盛り上がってるよねー。

はやく!使いたい!!


保護フィルムを貼って起動!

iPhone 17 Pro
TORRASの保護フィルムを貼る

保護フィルムはTORRASのGlassGo Ultraという製品。
もはやガイド付きじゃないと無理な身体になってしまった。

iPhone 17用Air用Pro Max用もあるよ。

iPhone17Pro
説明書

失敗したくないので説明書を読み込む!!

iPhone 17 Pro
ガイドをはめる

iPhoneのガラス側についてたペリペリを剥がしてセット。

iPhone 17 Pro
準備完了!

反対にして準備完了!

iPhone 17 Pro
ここを引き抜く!!

無事成功ーーーー!!

iPhone 17 Pro
めちゃキレイ

動画の最後でちょっと残ってた気泡は、何回か擦ってたらなくなった。
上の画像で左側(筐体下部)にある気泡も少し経ったらゼロに。

ちなみにホコリの混入はなし!!
めちゃくちゃ簡単!!

iPhone 17 Pro
2枚組なので割れちゃっても安心

ちなみに2枚組なので失敗しちゃったり割れちゃったりしても安心。
同じ機種を家族で持ってるならあげることもできるしね。

iPhone17Pro
起動!!

そしたら起動するぞ!!!!

iPhone17Pro
こんにちは!!

こんにちは~~~~~~!!!
初めまして~~~~!!!


TORRAS Ostand Q3 レザートーン:アンバーブラウン

無事起動もできたことだし、TORRASのケースを紹介する。
TORRASといえば背面のスタンドの印象が強いけど、これもその機能を有しつつ17 Proに最適化されたケースだからオススメ。

iPhone 17 Pro
Ostand Q3 レザートーン
TORRAS
¥7,632 (2025/09/23 20:06時点 | Amazon調べ)

これ本皮じゃないのビビる。
次世代シリコンレザーっていうものらしいんだけど、これマジでスゴイ。
本皮やん。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン
内側

内側は起毛の素材でiPhone本体への傷も防止。
MagSafe用のマグネットも埋め込まれている。

各面の様子を。
カメラ部がしっかり保護されてるし。金属調のフレームやボタンがかなり高級感を出してくれてる。

欲を言えばサイドも背面と同じ色にしてくれるほうが好みではあったが、黒も結構いい!

TORRAS Ostand Q3 レザートーン
TORRAS Ostand Q3 レザートーン

iPhoneに装着!!
ディープブルー合うかなーと思ったけど、意外と合ってる気がするぞ?

TORRAS Ostand Q3 レザートーン
表はこんなかんじ

画面側。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

着けるとこんな感じで、ディープブルーもやっぱり意外と合ってる。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

カメラコントロールがちゃんと保護されてるのがマジでいい!
16のときはここが穴あけ加工のケースが大量に発生してたからちょっと心配してたんよね。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

MagSafeはどうなのかというと、

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

背面にモバイルバッテリーを着けても問題なし。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

磁力も十分で外れる心配はないね。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

そしてこのスタンドね!

スタンド部分は90度ずつ回る。
横向きにすると動画視聴にも最適だし。

電話とかで便利な縦置き。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

ちなみにこんな感じで90度で立てておくことも可能。
後ろのリングの可動域がかなり広い。

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

個人的にいいと思うのはスマホリングの代わりにもなること。
地味にね!いいんですこれが。


TORRAS Ostand Q3 Air:ディープブルー

次はTORRAS Ostand Q3 Airという製品。
Q3 レザートーンとは打って変わって、スポーティーさがありアクティビティ向けの印象。

TORRAS Ostand Q3 Air
TORRAS
¥8,892 (2025/09/23 20:34時点 | Amazon調べ)
TORRAS Ostand Q3 Air
内側

こちらももちろんMagSafe対応。

各サイドはしっかり保護。
ボタンがオレンジなのがアクセントになっていい!

TORRAS Ostand Q3 Air

iPhoneを装着!
ディープブルーと相性抜群だぞこれ!

TORRAS Ostand Q3 Air

背面にAIRのプリント。

TORRAS Ostand Q3 Air
TORRAS Ostand Q3 Air

上部にはエアーが入っている機構があって、落としても本体はしっかり守られそう。
実験はしたくない!

TORRAS Ostand Q3 Air

こっちもカメラコントロールがしっかり保護されてるのがエライ!!

TORRAS Ostand Q3 Air
TORRAS Ostand Q3 Air

Q3 レザートーンと同じようにスタンド部分を自分好みにできる。

TORRAS Ostand Q3 Air

Q3 Airは各ボタンのカスタマイズも可能で、付属のボタンを付け替えれば・・・

TORRAS Ostand Q3 Air

より統一感のある印象になった!!

TORRAS Ostand Q3 Air

いいぞこれ~!
ただしボタンの付け替えは結構力がいる。


まとめ

TORRAS Ostand Q3 レザートーン

ということで今回はiPhoneを開けてフィルムを張って、ケースを着けてみるということをやってみた。
以下の製品はAmazonのTORRASのストアにて15%オフセール実施中


iPhone17シリーズに機種変更した人、そしてこれから17を購入予定の人にオススメ。

TORRAS
¥7,632 (2025/09/23 20:06時点 | Amazon調べ)
TORRAS
¥8,892 (2025/09/23 20:34時点 | Amazon調べ)

これからどんどん使い込んでいくぞ!!

ってことで今回はこれでおつ!

人気の記事

おすすめの記事

iPhone 17 Pro

【ファーストインプレッション】iPhone17 Pro...

LISEN モバイルバッテリー

【レビュー】LISENモバイルバッテリー5000mAh...

Apple新製品

【iPhone17】独断と偏見で語る2025年Appl...

便利なガジェット8選

【2025年版】旅行・外出におすすめのスタメンガジェッ...

XVX MOA 木目調キーキャップ

【レビュー】XVX MOA 木目調キーキャップ|デスク...

Apple Watch Ultra風ケース

Dee Plus Apple Watch用保護ケース ...

EPOMAKER TH108

【レビュー】EPOMAKER TH108|パンタグラフ...

ESR Qi2対応3-in-1ワイヤレス充電ステーション

【レビュー】ESR Qi2対応 3 in 1 ワイヤレ...

2025年上半期に手に入れたモノ、全部レビューしてみた【買ってよかった?微妙だった?】

2025年上半期に手に入れたモノ、全部レビューしてみた...

MiNiPiC -ミニピク-

【キッズカメラ】はじめてのキッズカメラに「MiNiPi...

B'z Presents UNITE #02 レポート

【B'z】B'z Presents UNITE #02...

MX KEYS miniに乗り換えた理由

2ヶ月使ったKeychron B1 ProからMX K...

フォロバ100やってみた

Xで「#フォロバ100」タグを使ってフォロワーを増やし...

AULUMU iPhoneケースとApple Watchバンド

AULUMUのiPhoneケースとApple Watc...

TELESIN スマホグリップ

【スマホグリップ】写真の撮り方が変わる!TELESIN...

無印良品 ステンレス扉につけるフック

Apple Watchバンド収納に革命!無印良品の「ス...

Apple Watchのアクセサリー

Apple Watchアクセサリーまとめ!実際に使って...

山崎実業アクセサリー3段トレー

デスク周りがスッキリ!山崎実業『アクセサリー3段トレー...

Keychron B1 Pro

【Keychron B1 Pro】丁度いい薄型キーボー...

au光

【auひかり】自宅のWi-Fiが遅いなら『auひかり』...

iPhoneのショートカット

ショートカットを使いこなしてiPhoneをもっと便利に...

オートメーションで操作を自動化する

iPhoneで様々な操作を自動化して便利にする【オート...

Comply AirPods Pro用イヤーチップ

AirPods Proの装着感・耳が痛い事に不満なら試...

Apple Watchジェットブラックのキズチェック

【Apple Watch Series 10】ジェット...

Apple Watch Series 10購入直後のフ...

【iPhone16】独断と偏見で語る2024年Appl...

iPadでブログ

iPadでブログを書く【iPadとキーボードでWord...

スマホの充電が遅い?充電器を変えて充電速度を2.5倍に...

初めてのApple Watch購入ガイド|モデル選びか...

Mac初心者必見!おすすめ設定と必須アプリ10選で快適...

-Apple, iPhone, iPhoneアクセサリー, レビュー
-, , , , ,

目次

目次(タップでジャンプ)