ガジェット レビュー 生活

Amazonセール常連!PHILIPS S9696/50回転式シェーバー徹底レビュー

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

Amazonセール常連!PHILIPS S9696/50回転式シェーバー徹底レビュー

PHILIPSのハイエンドモデル「S9696/50」を使用したレビューっ!
セールで2万代になったときが狙い目!!

切れ味もすごい!アプリ連携が楽しい!!


ジミー
ジミー

ジミーです。
X(旧ツイッター)もやってます。

シェーバーを選ぶときに考えたいこと

なぜ電動シェーバーなのか

カミソリは手軽さが魅力だけど、肌荒れや剃り負けが気になることも多い。

そんな悩みを解決するのが電動シェーバー。
肌に優しく、短時間でスムーズに剃れる。

これが電動シェーバーの最大の魅力!

回転式と往復式、どっちがいい?

シェーバーには「回転式」と「往復式」がある。

肌への優しさを重視するなら、断然回転式
ヘッドが回転して摩擦を減らして剃るから、敏感肌にも適している。
ヒゲを多方向から捉える設計で剃り残しも少ない。

逆に深剃りを重視したいなら往復式
剃り残しが気になるなら往復式のほうがいいかも。

選ぶときのポイントはこれ!

  • 肌への優しさ:敏感肌には回転式が安心。肌が強ければ往復式を。
  • 剃り心地:密着性が高いモデルほどスムーズに剃れる。
  • メンテナンス性:クリーニングの手間がかからないものを選ぼう。
  • 充電性能:忙しい朝にはクイックチャージ機能が便利!

フィリップス9000シリーズ S9696/50

オレが購入して使ってるのがPHILIPSの9000シリーズの「S9696/50」というモデル。
最上位ではないけれど、上位の9000シリーズで機能もモリモリ!

外観

S9696/50

ハイエンドモデルなだけあって、スタイリッシュなデザイン。
ローエンドモデルとは差別化されてる。

なんかシャキっとしている。
カッケェ。

S9696/50

ヘッド部分。
自動研磨システム搭載の72枚刃のデュアルスティールプレシジョン刃を採用していて、常にシャープな切れ味、そして1分間に最大15万回カットするらしい。

数字がデカすぎて意味がわからん。

S9696/50

サイド部分は凸凹でグリップが効いていて、落としにくい構造になっている。
前のシェーバーはツルツルプラスチックで、泡でシェービングしてると滑って落としそうになってたんよね。

配慮サンキュー。

S9696/50

PHILIPSのシェーバーにありがちなワンタッチでのオープン機構。
使い終わったあとはココを開けて水洗いでOK。
皮脂も取りたいからオレはお湯でやってる。

S9696/50

裏側にはポップアップ式のトリマーがあり、もみあげやヒゲの手入れができる。

オレは使ったことはない。
無しにして値段安くしてほしいのが本音。

ヘッドと本体は取り外し可能。
取り外してどうすんの?と言われると、、、取り外してどうすんの?笑

付属品も充実

専用収納ケース

シェーバーを傷や汚れから守る専用ケース付き!
旅行や出張時にも安心して持ち歩ける。

「ケースなんていらねー」と思ってたけど、持ってくときに裸だとなんか、、、ね。
結局ケースあると便利。

クイッククリーンポッド

電源不要で使用できるクイッククリーンポッドは、1分でヘッドを洗浄!
シェーバーを清潔に保ちながら高いパフォーマンスを維持できる。

これがあるだけでメンテナンスが格段に楽になるし、何より洗浄後にめっちゃいい香りするのよね。

香りのためだけに洗浄したい。

剃り心地とハイエンドモデル用の刃

S9696/50は、「デュアルスティールプレシジョン刃」を搭載した高性能モデル。

どうやらすごい技術でヒゲを根元からキャッチ&持ち上げて、本来肌の中に入ってる部分ですらに剃り上げちゃうらしい!

360度密着する360-Dフレックスヘッドが顔の凹凸にぴったりフィットして首回りやアゴ下も快適に剃れる。

ウェット&ドライ対応の柔軟性

公式HPより

シャワー中でも乾いた状態でも使用可能。
防水設計だから、シェービングフォームやジェルとの併用でさらに滑らかな仕上がりに。

乾燥肌でも快適に使えるのが嬉しいポイント!
肌荒れ防止の為に、剃ったあとの肌ケアは忘れずに。

USB-A対応充電器とバッテリー性能

付属のUSB-A対応充電器を使い、1時間でフル充電が完了
フル充電からは約50分使用可能。

5分の充電で1回使用できるクイックチャージ機能が搭載されているから、充電し忘れていた朝でも安心!


実際に使って感じたS9696/50の良さ

圧倒的剃り心地

S9696/50は切れ味がすごい!
前のシェーバーが2年くらい使ってたってこともあるけど、剃ったあとの触り心地が全然ちがう。
スベスベ。

なんなら切れ味が良すぎて唇ちょっと切った。
完全にオレの操作ミスなんだけど気を付けて!

ただ、首回りやアゴ下がほんの少しだけ剃り残しがあるかも?的な感じにはなった。
これは人によりそう。

専用アプリ「フィリップス メンズグルーミングアプリ」に対応

スマホとシェーバーをBluetoothで接続すると剃り方のフィードバッグを確認できる。
接続状態でシェーバーを使うとリアルタイムにフィードバックもしてくれるから、使うたびに上手くなれる(ハズ)。
使用時間やクリーニングに関する情報もアプリに集約。
クリーニングを何回したか、あと何回分のバッテリーが残っているのかを確認できるので便利。

データ見てニヤニヤしたい派には楽しい機能。

メンテナンスのしやすさ

防水設計だから、水洗いができる。

加えて専用のクイッククリーンポッドとカートリッジを使えば、簡単に清潔を保てる。
水洗いより洗浄効果も高くて、シェーバーを長持ちさせる効果もバッチリ!

ただし、使用したあとはクリーンポッドの中が洗浄液でベショベショになるから注意。
洗面所や風呂でやったほうがいい。

PHILIPSの刃は使うたびに自動で研磨されて切れ味をキープしてくれるからそこもポイント高い。

クイッククリーンポッドの使用は週一くらいで、基本的には使ったあとにお湯で洗い流してる。
毎回はさすがにカートリッジの消耗が激しくてランニングコストもかかるしね。

カートリッジは30回利用で交換が目安。
セールのときに買いだめするのがいい。


5000シリーズ(S5050/05)との違い

S5050/05 公式HPより
S9696/50 公式HPより
特徴S5050/05S9696/50
ブレード性能コンフォートカット刃(27枚刃)デュアルスティールプレシジョン刃(72枚刃)
ヘッドの動き5方向に動く可動ヘッド360-D フレックスヘッド
充電時間約8時間約1時間
使用可能時間約30分約50分
付属品充電器専用ケース、USB-A充電器、クイッククリーンポッド

以前使ってたS5050/05はシンプルで価格重視のエントリーモデル(販売終了済み)。
特にセンサー類もついてないし、もちろんアプリ連携もしてなかった。洗浄ポッドも無し。
その分安かったけどね。

一方、S9696/50は剃り心地、アプリ連携による利便性、そしてメンテナンスのしやすさで差別化してる。


S9696/50で得られる新しいシェービング体験

S9696/50は剃り心地、肌への優しさ、付属品の充実度すべてで満足度の高いモデル。

清潔さと性能を長期間保ちながら、日々のシェービングをもっと快適にしたい人に最適。

特に5000シリーズからアップグレードを考えている人は、ぜひ試してみてほしい!
じゃ、おつ!

おすすめアイテム

Amazon商品へのリンク (1)

おすすめの記事

Apple Watchのアクセサリー

Apple Watchアクセサリーまとめ!実際に使って...

山崎実業アクセサリー3段トレー

デスク周りがスッキリ!山崎実業『アクセサリー3段トレー...

Keychron B1 Pro

【Keychron B1 Pro】丁度いい薄型キーボー...

-ガジェット, レビュー, 生活
-, , ,

目次

目次(タップでジャンプ)

S