Apple Apple Watch 雑談

Apple Watchはいらない?愛用者が語るおすすめしない3つの理由

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

Apple Watchはいらない?愛用者が語るおすすめしない3つの理由

アクセサリーも文字盤も紹介しておいてオススメしないってどういうこと!?と思うかもだけど
場合によってはApple Watchはオススメできないんよ・・・

ジミー
ジミー

ジミーです。
X(旧ツイッター)もやってます。


オススメしない理由3選

値段が高い

何と言っても高い!

Xiaomiのmi band 8¥5,990なのにApple Watch最安モデルは¥34,800
Ultraなら¥128,800!!

やれることに大差はないのに金額には大差があるっていうねっ!

今の時代、1万を超えるスマートウォッチは高級品。

Appleはブランド代も含まれるから、Apple信者である俺からすると納得できる価格ではある。
だけど冷静に考えると超高いよね。

「とりあえずスマートウォッチがほしい」って人は、Apple Watchに拘らなくても高性能なスマートウォッチは沢山あるからそっちを勧めたい。

文字盤カスタマイズ性が低い

俺のブログでは文字盤の記事をいくつか執筆してる。

【文字盤『カリフォルニア』】シンプルで見やすい超万能文字盤!【Apple Watch】

どんなシーンでも使える超万能の文字盤。僕もメインの文字盤はこれです。 AppleWatchの文字盤をカスタマイズする目的 文字盤についての記事は1回目なので文字盤をカスタマイズする目的のとこから。 AppleWatchにはアナログ・デジタルだけじゃなく他にもいろんな文字盤が用意されてる。 その中から自分の好みに合ったものを選ベるし文字盤に表示させる情報もいろいろ設定できる。 自分のスタイルに合わせる Apple Watchは普段から身に着けるアクセサリーのひとつ。 だから自分のスタイルに合わせたデザインの ...

続きを読む

【文字盤『モジュラーデュオ』】大きい画面を活かした情報表示特化!【Apple Watch】

すぐ確認したい情報を大きく表示!オレは朝に天気情報を出してまーす!対応機種が限定されてるから注意。 文字盤「モジュラーデュオ」とは 対応してる機種 まずなんだけど、モジュラーデュオは設定できる機種が決まってる。 モジュラーデュオ対応機種 ・Apple Watch Series7・Apple Watch Series8・Apple Watch Ultra モジュラーデュオ対応機種 ・Apple Watch Series 7・Apple Watch Series 8・Apple Watch Series 9・ ...

続きを読む

【文字盤『インフォグラフ』】おすすめコンプリケーションの紹介!天気やバッテリー他、8つの情報をひと目で確認【Apple Watch】

インフォグラフの特徴、インフォグラフはどんな人にあってるのか。いっぱい情報を見たい人におすすめな文字盤。ただしスーツには合わん。 文字盤「インフォグラフ」とは Apple Watchの代表的存在の文字盤 インフォグラフは全てのApple Watchで使える文字盤で昔から使えた文字盤の一つ。時計の基本的な長針と短針を表示しつつ空きスペースすべてをフル活用して情報を表示してる。 表示できるのが8つもある。 天気を出してアクティビティを出してタイマーを出してスケジュールを出してと色んな情報を混ぜて表示させること ...

続きを読む

【文字盤『メトロポリタン』】2022年に追加された文字盤!数字フォントの変え方も【Apple Watch】

2022年の顔の文字盤! これにしておけば間違いなし。 数字のフォントの変え方は「ここが良い」で紹介。 文字盤「メトロポリタン」とは Watch OS9から追加された新たな文字盤 メトロポリタンは最新のWatchOS9から追加。だから新しいほうの文字盤なんだ。 OS更新されるたびに新しい文字盤が追加されるけど2022年はメトロポリタンを含む6つが追加されてる。 その中でも特に推されてるのがメトロポリタン。 スタイリッシュ&クール 見た感じは結構かっこいい。 数字のフォントもやぼったくないし、色次第ではプラ ...

続きを読む

【文字盤『カウントアップ』】常時表示で魅せる文字盤に【Apple Watch】

無骨でかっこよくて、メインを張れる文字盤の一つ。いいぞこれ。 文字盤「カウントアップ」とは 2020年初登場の文字盤 カウントアップが登場したのはwatchOS7から。 つまり2020年に発表されてる。 ということは文字盤が使えるようになってから2年半ぐらい経ってるんだけどいまいち注目されてない。 今回はジミー的にお気に入りのカウントアップという文字盤にスポットライトを当てていきたい。 第一印象、無骨 初めて見た時はなんだか無骨な印象。 この円形の所とぐるりと取り囲むような○。そして黒の背景。 これが無骨 ...

続きを読む

この文字盤は確かにスタイリッシュでカッコいいんだけど、あくまでAppleが用意した文字盤
ユーザーはその中からしか選べないってのが現状。

好きな写真を設定できはするけどデジタル時計表示しかできないし、自分の思い通りの文字盤を作ることはできない。
Facerっていうアプリで、ある程度までカスタマイズはできる
だけどApple Watch側から許されてる範疇でしかカスタマイズできない。

Apple Watchの文字盤をカスタマイズ!Facerで自分好みのデザインを

続きを見る

ここを勘違いしてる人もそこそこいて、買ったあとに
「え?好きなように出来ないの?」
ってなったりするから期待しすぎないように!

あくまで用意された中でしか文字盤は変更できない

使いこなすのがメンドイ

便利そうに見えるApple Watchだけど、便利にするための設定がメンドイ。

Apple Watchを使いこなすための完全ガイド|活用術とおすすめ機能

続きを見る

別の記事で書いてるんだけど、デフォルトの設定だと全然便利にならない。
結局「使い方が分からなくて売っちゃった」みたいなことになりかねない。

だから自分が使いやすいように設定をしていかなきゃいけないっていうのが一つ。
あとは「Apple純正アプリを使わなきゃいけない」っていうのがある。

別にApple純正アプリじゃなくてもいい。

だけど、
カレンダー、天気、リマインダー、アラーム
ここら辺のWatchアプリはApple純正が一番出来が良いし使いやすい

Apple Watchで純正アプリを使う=iPhoneでも純正アプリを使わざるを得ない。
純正じゃないアプリを使ってる場合は「iPhoneでは便利だけどApple Watchだと微妙だな・・・」となる可能性大

そういう意味での「メンドさ」があるからメンドさを受け入れられる人じゃないとApple Watchが嫌いになっちゃう

逆に何が良い?

このままだとApple Watchのネガキャンで終わる。

だからApple Watch狂の俺として「ココが良い!」というポイントをアピールしたい。

優秀な財布

腕に財布とは言い得て妙マジで便利。

特にエクスプレスモードを使うと決済がスムーズすぎてビビる

エクスプレスモードはWatchをかざすだけで決済できるという機能。
iPhoneでもこの機能はあるんだけど、常に腕につけてるApple Watchだとこの機能の価値がグーンとあがるんよ。

まずは
Suicaを使う。
iPhoneだとポケットやバッグから取り出す必要があるけど、Apple Watchだと腕伸ばすだけ

そしてコンビニ
iPhoneだと取り出す必要があるけど、Watchだと腕伸ばすだけ!

「取り出すくらいやれよ」という声があるのも分かるんだけど、「取り出さなくて良い」を体感すると取り出す行為がどれだけストレスだったか分かる

体感してみないと分からない便利さ故に、体感してない人に伝わりづらいのがネック

アクセサリー豊富

iPhoneにも言えることだけど、バンドやケースのアクセサリーが超豊富

特にバンドは、高級ブランドから無名メーカーまで数え切れないほど大量の製品が溢れてる

GRAMAS マリーンナショナル
【GRAMAS Apple Watchバンド マリーンナショナル】必携。着け心地最高でほぼ完璧。【レビュー】

続きを見る

俺はGRAMASのバンドが気に入ってて、ほぼGRAMASのバンドしか着けてない。

Apple Watchのバンドは簡単に着脱できて、その日の気分やファッションで柔軟に選べるんよ。

あとバンドは買い始めると止まらない
いわゆるバンド沼にハマる可能性があるから、そういう意味でもApple Watchはオススメしない。

他のスマートウォッチはアクセサリーが少ないから出来ないし、腕時計だと時計そのものを変えなきゃいけない。

文字盤も簡単に変更できるから、ファッションに合わせていろいろ変えて遊べる。

最近のお気に入りはスヌーピー文字盤
かわいい。

最強のアラーム

Apple Watchのアラームは凄い。
だって絶対起きられる

iPhone他スマホのアラームは時間になると音が鳴って起こしてくれる機能だけど、アラームの音って結構不快。
好きな音楽をアラームにしたけど毎日聞いてたら好きじゃなくなくなったり、そういうことない??

Apple Watchのアラームは腕を「トン・・・トン・・・トントン!」と叩いて起こしてくれる
無意識に消して寝坊することもないし、何よりアラーム音による不快感が全くない。

ただし通常のアラームだとその起こし方はしてくれなくて、睡眠モードを設定して、さらに起床時間も設定する必要がある
ここで「えーめんど・・・」ってなったアナタはApple Watchに向いてない。

オススメしない理由のとこでも言ったけどそのメンドさを受け入れなければApple Watchの便利さを享受することはできないんよ
便利にしたければ多少のメンドさは我慢だ!!

我慢した先に明るい未来が待ってることは約束してあげるから!

ライバルは腕時計

Apple Watchはスマートウォッチとしてはやっぱり高い

ただ、ファッション性もあるしライバルは普通の腕時計だと思ってる。
機能性だけで言えば紹介したXiaomiやFitBitを買えばいいだけ。

Apple Watchが向いてる人ってAppleマニアかApple Watchじゃなきゃだめな人だと思ってる。
Apple Watchのレビューは星の数ほどあるけど、褒めてる人はApple信者褒めてない人はApple信者じゃないパターンがほとんどなのよ。

買うのを検討してるのであれば、スマートウォッチというジャンルじゃなくて超便利な時計と思って買ったほうがいい。
オススメしないといいつつ最後にはちゃんと推すあたり「Apple信者してんな俺」と書きながら思ってる。

まぁ・・・Apple好きなら買っておけば快適AppleWachライフが待ってることは保証しよう!

じゃ、おつ!!

Apple Watch診断ツール

Apple Watch おすすめ判定ツール(ボタン押下→モーダル表示)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\購入金額4%分のヤフショ商品券が貰える!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\購入金額4%分のヤフショ商品券が貰える!/
Yahooショッピング

おすすめアイテム

Amazon商品へのリンク (1)

おすすめの記事

-Apple, Apple Watch, 雑談
-, ,

目次

目次(タップでジャンプ)